道の駅鴨川オーシャンパークの基本情報
所在地
〒299-2865 千葉県鴨川市江見太夫崎22 HP
TEL
04-7096-1911
駐車場
普通車67台、大型車5台
物産館前に普通車20台、身体障害者用2台
トイレ
駐車場:男10、女10
物産館:男6、女4
ドライブ中の休憩、旅の拠点に最適 扇形のユニークな3階建物です。
物産館1階の売店では、鴨川産品の直売所と魚介類や特産品など房総のお土産品が充実しており、2階のレストランでは太平洋を眺めながら、地魚漁師料理をはじめ、新鮮な野菜、長狭米など地元の食材を豊富に使ったお食事とティータイムを楽しめます。3階では展示室、展望テラスがあり、人工の千年磯で遊びが楽しめる海水の潮溜まりや青空市場なども揃っており家族連れにも人気があります。
(出典:国土交通省関東地方整備局)


道の駅鴨川オーシャンパークの全体マップ
道の駅鴨川オーシャンパークの駐車場
手前と奥の二か所ありますが駐車可能台数が少ないので車中泊は厳しいか。
駐車場のすぐ横には休憩所があるので立ち寄っておきましょう。余談ですが良い意味で年季が入っているので昭和感満載な建物を楽しめますよ♪
道の駅鴨川オーシャンパークの物産展
まるで戦隊ものの悪の結社にでも突入するかのような入り口!
馬蹄石だそうです。調べてみたところ、馬のひづめの跡があるという石にまつわる伝説だそうです。
限定の海鮮丼を食べたかったのですが限定10食。さすがに無理ゲーすぎません?(笑)別の記事でも書きましたが房総半島で海鮮丼を食べたい場合は民宿のお食事やを探すと良いです。
地元のとれたて野菜や房総名物の干物が揃っていました。
物産展の屋上からの景色。よくみてみると漁船が沢山停まっています。お子様連れのかたは道の駅に車を停めて足を運んでみては。そして、海はいいぞーw
じゃぶじゃぶ池
シーズン中は子供たちで賑わうこと間違いなしですね。この画像のように大量の放水があるのかは謎です。
まるでカニとかいそうな雰囲気です。勝浦の海はこんな感じだったのでこの近辺も同じような海岸なのかもしれませんね。
道の駅鴨川オーシャンパーク周辺の観光について
仁右衛門島
①②仁右衛門島。 鴨川市太海から手漕ぎのボートで数分の太平洋の小島。源頼朝を助けた平野一族が今もこの島を所有しており、往時の歴史を伝える。島内には1700年頃に建てられた平野家家屋があり周辺を見学できる。pic.twitter.com/P5q87xU08v
— 町並みを紹介するbot。 (@ykmiur) 2019年4月15日
全島砂岩よりなる周囲約4kmの小さい。それでも千葉県では一番大きな島だそうです。ちなみにここは個人所有なんですが千葉県指定名勝となっています。さらには、新日本百景にも選ばれているほどの場所です。対岸から渡し船で行けるのもまた楽しいですよ。

道の駅鴨川オーシャンパークを利用した人の声
鴨川オーシャンパークで休憩。
天気が良くなってきて気持ちええな〜❗️ pic.twitter.com/NTtw4SbgWf— タコ (@yomitako) 2019年3月22日
今日の昼飯、鴨川オーシャンパーク。磯ラーメンと漬け丼。 pic.twitter.com/GwN0jtpTRL
— カラッパ-k (@K5OMqg7SVMm4YFU) 2019年3月20日
たまご蒸しケーキ
"海鳥のたまご" ふんわり、ほのかに。 朝、起きぬけに食べたら美味しかった。
鴨川オーシャンパークで売ってました。昨日は観光客やってました。 pic.twitter.com/GyOepJH1z5— hanachan (@hachiware429) 2019年3月20日
カフェ…に行こうとしたけど、天気が怪しいので道の駅鴨川オーシャンパーク🙆
夏みかんソフトで担々麺を中和します🙋
うまい❗
甘いもの控えようと思ってたんですが、気づいたら食べてました笑さすがに天気がヤバそうなので東京に向かいます🙆 pic.twitter.com/zR7fhZ1vH8
— マロン🌰&モン🐱 (@Kastanie43) 2019年3月10日
鴨川オーシャンパークのおすすめ pic.twitter.com/DvKL3tZvEL
— 千葉人 (@cbjn) 2019年3月2日
そのまま、道の駅鴨川オーシャンパークへ。
遅い笹飯は海を見ながらの刺身定食。
結論から言うと、最高オブ最高🐟️ pic.twitter.com/25ABXmtuL0— 笹郎(4/21:キッズダム) (@sasaro_sasazuka) 2019年3月1日
まとめ
景観や食事、トイレと車中泊に必要な施設はバッチリですが駐車場の小ささはどうにもなりません。そして休憩室?の中で動いているボイラーの音が騒音レベルでうるさいです(-_-;)
車中泊は厳しいかな~って感じでしたwですが施設が充実しているので遊び目的で立ち寄るには最高ですよ♪

以上、まるで要塞!道の駅鴨川オーシャンパークの車中泊情報でした