車中泊グッズiPhone Xで楽天モバイルを1年使ってみた正直な感想! この記事を書いている2021年11月時点で楽天モバイルを契約して丁度1年になります。 もともとau回線で毎月10,000円近く払いながらiPhoneX使用していた私。格安スマホに興味はあったもののなかなか手が出せないでいました。 ... 2021.10.23 2021.11.22車中泊グッズ
車中泊【茨城県】道の駅しもつまは筑波山登山の車中泊場所にオススメだった! 納豆工場がある道の駅しもつまに行ってきました。 茨城県の景色を楽しめる展望台もありますが、飲食店が多い印象でした。 どの店舗も茨城県や下妻の名産品を使用したメニューがあるのでどこで食べるか迷います。 道の駅しもつまの基本情報 ... 2021.10.22車中泊【茨城県】
車中泊【栃木県】栃木県道の駅サシバの里いちかいの車中泊情報 自然に囲まれた道の駅サシバの里いちかい。名前にも含まれている「サシバ」は猛禽類の絶滅危惧種に指定されている鳥です。 タカの仲間でサイズは大きくありませんが鋭い爪とくちばし、目つきがかっこいいんです。 こちらに訪れる途中で一瞬ですが茶色い... 2021.10.19 2021.10.22車中泊【栃木県】
温泉【関東14ヶ所】温泉が併設している道の駅一覧(車中泊者必見!) 車中泊で道の駅を利用される人は多いと思います。そんなとき泊まった道の駅に温泉施設が付いていると凄く助かりますよね。 こちらの記事ではそんな車中泊ファンに向けて、温泉施設が併設されている道の駅をご紹介します!今回は足湯のみの道の駅は除外... 2021.10.15温泉
車中泊【栃木県】次はグランピングしたい!道の駅たかねざわ 元気あっぷむらで車中泊してきました 宇都宮からアクセスしやすい道の駅たかねざわ 元気あっぷむらに行ってきたのですが予想外なことに!ここがずっと気になっていたグランピングの場所だったとは…恥ずかしながら現地に行ってから気が付いたのでした笑 今回はグランピングを楽しむことは... 2021.10.13車中泊【栃木県】
車中泊【茨城県】周辺にスタバがあるのはここだけ!道の駅グランテラス筑西の車中泊情報 令和にオープンした道の駅グランテラス筑西。 サービスエリアのような雰囲気のある建物で、お店も広く飲食店も充実していて、屋外ステージを設置しても余るほどの広場もあるので子供には嬉しい施設となっています。 道の駅グランテラス筑西の基本情報 ... 2021.10.12車中泊【茨城県】
車中泊【栃木県】道の駅にのみやの車中泊情報!いちご情報館はどんな状況なの? 二宮金次郎のゆかりの地ということで銅像が立っている道の駅にのみや。 とにかくいちご関連のものが多い道の駅で、食べ物はもちろん栃木産のいちごについても学べる建物や温室もあるいちご好きにはたまらない場所です。 照明柱にもいちごが用いられてい... 2021.10.07車中泊【栃木県】
車中泊【栃木県】風呂はロマンの湯でOK!道の駅はがの車中泊情報【栃木県】 温泉もある道の駅はがに行ってきました。 建物は直売所、レストラン、温泉施設と分かれていて規模は小さいですが子供が遊べる公園もあります。 レストラン側の建物では、地元の方が作った作品などが定期的に展示されているようです。 道の駅はがの基... 2021.10.05車中泊【栃木県】
車中泊【栃木県】【車中泊】新しくオープンした道の駅ましこは見どころ満載でした 美術館のようなおしゃれな空間のあるこちらの道の駅の建物は、「JIA日本建築大賞2017」の大賞を受賞した建築物です。 おしゃれな食材と雑貨が並び夏にはひまわり畑、秋にはコスモス畑が広がり外側も楽しめる場所となっています。(2021年度は中... 2021.10.04車中泊【栃木県】
車中泊【栃木県】栃木県道の駅やいたの車中泊情報!つつじ亭で食事目的の立ち寄りにすべし 小学校やホームセンター、薬局などが近くにある道の駅やいたに行ってきました。 直売所には矢板市で育ったお米がたくさん並び、同じく矢板市で育ったここでしか味わえないりんごのソフトクリームも販売しています。 結論を言ってしまうと車中泊に向... 2021.10.03車中泊【栃木県】
車中泊【栃木県】川遊びに最適!温泉付き道の駅きつれがわの車中泊情報 日本三大美肌の湯がある道の駅きつれがわに行ってきました 本館、新館と別れていて新館では地元で育った野菜などの販売や、フードコートで美味しい料理が楽しめます。 また、隣にはちょっとした公園があるので軽い散歩や夏場は川遊びもでき子供も嬉しい... 2021.09.29 2021.10.02車中泊【栃木県】
車中泊【栃木県】栃木県道の駅みかも車中泊情報!みかも山公園も立ち寄ろう 木造の温かい雰囲気がある建物が特徴の道の駅みかもに行ってきました。建物内の通路は天井がガラス張りとおしゃれです。 近くにはお寺があり、ついでに参拝も可能。緑に囲まれた道の駅です。 道の駅みかもの基本情報 所在地 〒... 2021.09.27 2021.09.28車中泊【栃木県】