埼玉県と群馬県の県境からほど近い道の駅おかべ。国道17号からすぐの立地条件は遠出の休憩に最高でした。
こちらの記事では道の駅おかべの車中泊状況や温泉、観光についてお届けします。また、道の駅おかべでの車中泊が向いているかどうか〇×で評価しています。
※評価については管理人である私「oetatu」の完全な独断と偏見によるものです。あらかじめご了承ください。
- 副業ブロガー・イラストレーター
- WordPress、クリスタ、OBS Studio
- 車中泊しながら道の駅の情報発信
- 共同浴場をめぐるのも好き
道の駅おかべ場所
道の駅おかべは、埼玉県深谷市にある国道17号の道の駅です。
深谷市の特産品・農産物・郷土料理・歴史・観光・イベントの発信基地として、魅力あふれる深谷の姿をお届けしています。
岡部ふるさと物産センターでは、200種類以上の漬物や地酒、饅頭などの特産品販売や、うどんやおにぎり、ジェラートなどの飲食コーナーがあります。
また、農産物直売所では四季折々の新鮮野菜や花卉・鶏卵の販売をしています。深谷ねぎ・とうもろこし味来・ブロッコリーなどの市を代表する農産物があります。
飲食店としては、そば蔵・あさみ珈琲店・百緑むすびがあります。郷土料理の煮ぼうとうや冷汁うどん、深谷ねぎみそおむすびなどが楽しめます。
道の駅おかべは、世界遺産や近代化産業遺産、国宝などの観光名所にも近く、四季折々のお花やイベントも楽しめます。
住所 | 〒369-0201 埼玉県深谷市岡688-1 |
電話番号 | 048-585-5001 |
駐車台数 | 小型車98台、大型車9台、身体障害者用2台 |
トイレ | 館内:男5、女5、身体障害者用1 公衆用:男10、女8、身体障害者用2 |
駐車場や道具をしっかりとチェックし、快適な車中泊を心がけましょう。車中泊で快適にすごせるグッズを以下の記事で紹介しているので、参考にしてください。
道の駅おかべ周辺の温泉について
国済寺天然温泉 美肌の湯
住所 | 〒366-0033 HP 埼玉県深谷市国済寺510-1 |
電話番号 | 048-571-8888 |
営業時間 | 10:00 – 24:00 |
定休日 | 年中無休 (点検日を除く) |
料金 | 平日 大人(中学生以上)——– 750円 小人(6才-12才)———– 400円 幼児(3才-5才)———— 200円 土日祝 大人(中学生以上)——– 850円 小人(6才-12才)———– 400円 幼児(3才-5才)———— 200円 夜割り(21時以降) 平日 大人(中学生以上)——– 680円 土日祝 大人(中学生以上)——– 780円 |
国済寺天然温泉 美肌の湯は、埼玉県深谷市にある日帰り天然温泉施設。
男女各10種類の浴槽、各2種類のサウナ(ロッキーサウナ・塩サウナ)があります。水風呂以外の全ての浴槽、またシャワー、カランにも天然温泉を使用しております。
源泉名は国済寺温泉で、泉質は単純温泉・低張性中性温泉です。源泉には、「重炭酸ソーダ」と「メタケイ酸」が多く含まれています。
「重炭酸ソーダ」は、古い角質や皮脂に溶け込んだ汚れを落とす作用があり、お肌の表面を柔らかくしてくれます。
「メタケイ酸」は、お肌に存在する成分「セラミド」を助ける働きがあるとされています。
セラミドは水分と油分を溜め込み、肌表面にバリアをはって荒れや乾燥からお肌を守ってくれる重要な役割を持っています。
この2つの成分が、角質バランスを整え、お肌を保湿します。そんな化粧水のような働きをする温泉を、「美肌の湯」と名付けたそうです。
道の駅おかべで車中泊は快適なのか
× う~ん、車中泊は微妙か
タイトルにもあるように道の駅おかべは車中泊に向いていません。
やはり国道17号沿いにある立地から、夜中もトラックやバイクの音が大きいです。また、夜間の利用者も多く落ち着いて車中泊できない印象でした。
ここは休憩所として利用し、他の車中泊スポットを探すようにしましょう。車中泊が快適な道の駅以下の記事をご覧ください。
道の駅おかべの施設情報
駐車場
施設正面の駐車場は混みあっています。
手前にあるのは買い物カート置き場?しかし農産物直売所に買い物カートなんてあったっけ(笑)
こちらは施設から離れた駐車場。週末は最初からこちらに停めるのが良いでしょう。
EV
奥に見えるのがトイレです。EVのある場所は第二駐車場にあり、メインの場所にはありませんので注意。
トイレ
トイレは綺麗でした。なんとなく某夢の国のスペース〇ウンテンっぽいなと思いました。
農産物直売所
ソフトクリームが売ってますが混雑しています。今回は食べなかったけどそんなに美味しいのかな。
情報センター
道の駅周辺の観光もコチラで調べることができます。人が少ないので休憩所として利用できる穴場スポットです。
Wi-Fiが使えますよ~っていう看板。
道の駅おかべ周辺の観光は?
ホフマン輪窯6号窯
ホフマン輪窯とはドイツの技術者フリードリッヒ・ホフマンが考えた煉瓦を大量に焼くための窯です。窯の造りは内部がドーナツを伸ばしたような楕円形で、中が空洞になっています。
その中を新聞紙などでいくつかの部屋に分け、煉瓦の窯詰め、余熱、焼成、冷却、窯出しの作業をくりかえしながら、窯の火を絶やさないようにゆっくり焼き上げます。
渋沢栄一記念館・八基公民館
平成7年(1995)11月11日(栄一翁の祥月命日)に開館した渋沢栄一記念館です。館内の渋沢栄一資料室には、栄一翁の遺墨や写真などたくさんの資料が展示されています。
最後に
車中泊には向いていない道の駅おかべですが、遠出の休憩地として立ち寄るには便利なポイントです。
最後になりますが、もし車中泊禁止の看板を見かけた場合は、速やかに車中泊を中止し、すみやかに移動するようにしましょう。
そして、車中泊は公共の駐車場や休憩所を利用させてもらっているという、感謝の気持ちを常に忘れないようにしていきたいものです。
車中泊の快適評価付き道の駅一覧
温泉付き道の駅一覧
とにかく安い車中泊グッズ20選
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。