リニューアル後、2023年9月30日再訪
手賀沼の間に位置する道の駅しょうなんは、温泉もあり車中泊にとても人気がある道の駅のひとつです。実際のところ車中泊はどうなのか調べてきました。
- 副業ブロガー・イラストレーター
- WordPress、クリスタ、OBS Studio
- 車中泊しながら道の駅の情報発信
- 共同浴場をめぐるのも好き
道の駅しょうなんの基本情報
所在地 | 277-0911 千葉県柏市箕輪新田59-2 |
TEL | 04-7190-1131 |
駐車場 | 普通車172(身障者用2)台 大型18台 |
トイレ |
関東でも有数の沼「手賀沼」の間に位置する道の駅しょうなん。都心から比較的近く手賀沼の自然も素晴らしいため人気の施設です。
千葉、東京、埼玉、茨城の4都道府県からアクセスが良く、非常に混む道の駅でもあります。
道の駅しょうなん付近の温泉情報
天然温泉 満天の湯(手賀沼観光リゾート)
所在地 | 〒277-0911 HP 千葉県柏市箕輪新田68-1 |
TEL | 04-7191-4126 |
営業時間 | 9:00~24:00 (最終受付:23:30) |
休館日 | 毎月第3木曜日 |
料金 | 大人 平日 860円 土日祝 970円 小学生 平日 490円 土日祝 550円 |
手賀沼の満点の湯は、千葉県柏市にある天然温泉施設です。
道の駅しょうなんからは道路向かいになります。館内には10種類のお風呂や岩盤浴、リクライニング席などがあります。
泉質は、含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩泉で、高張性中性温泉です。この温泉は、採掘深度1800mから湧出量600L/分と豊富な湯量を誇り、内湯の一部と露天の大半の浴槽に源泉かけ流しで提供されています。
伊香保温泉のお湯と似ていました。
この温泉は、金気臭が強く、茶色く変色した湯が特徴的です。塩分が多く含まれており、湯冷めしにくいと言われています。神経痛や筋肉痛、関節痛などに効能があるとされています。
手賀沼の満点の湯は、鮮度の高い塩化物泉を楽しめる温泉施設です。手賀沼や我孫子市街地を眺めながら、気軽にリゾート気分を味わえます。
駐車場の利用時間に注意
リニューアルした駐車場は、メインの物産展を目の前に広くスペースが取られていました。
但し、利用可能時間に制限があり8:45~18:15となっています。
上記の駐車場の反対側にも駐車場があり、こちらは利用時間の制限は無さそうです。
メインほどの広さはありませんがそれなりに停められるスペースはあります。
こちらはバイクの駐車場です。
メインの方にあり、こちらもそれなりに停められるようになっているかと思います。
この日も利用されている方がたくさんいました。
こちらは以前からある建物の方に近い駐車場です。
奥ではレンタルサイクルの受付ができます。
停められる台数は少ないですが、こちらは比較的静かだと思います。
リニューアルした建物は農業ハウスの屋根モチーフ
正面から見るとよりわかるこちらのおしゃれなメインの建物は、早稲田大学のキャンバス等も設計された桔川卓也さんが携わっています。
画像ではお見せできないのですが、三角屋根が3つ並んだデザインになっていて、農業ハウスの屋根をイメージしているのだとか。
ガラスでできた施設マップも溶け込んでいておしゃれです。
写真を撮り忘れてしまいましたが、案内板がカカシのデザインになっていて農業のイメージに馴染んでとても素敵だったので是非こちらも見ていただきたいです。
カフェの近くにある休憩スペースは、多くの方が利用していました。
同じく付近にあるトイレも清潔感があり良かったです。マークもシンプルで好きです。
案内所もこちらにありました。道の駅スタンプも置いてあります。
直売所も温もりあるデザインに
こちらの建物内にできた農産物直売所も木の香りと温もりでとてもおしゃれになっています。
主に近くの農家の方が作った野菜や落花生、千葉県のゆるキャラ「チーバくん」のグッズコーナーなどがありました。
お店のロゴも直線に曲線が重なった、シンプルだけど目に入るきれいなデザインです。
店内は広く惣菜やお酒、乳製品も豊富です。
写真のようなかわいらしいパッケージのパンも販売されていました。
瓶に入った牛乳が売られていたので購入しましたが、濃厚だけどさっぱりとした味が美味しかったです。
カフェでは珍しいソフトクリームも
直売所の隣にあるカフェでは、サンドイッチやハンバーガー、ソフトクリームが食べられたりドリンクの販売も行っています。
中でも気になったのは、写真にもある「かぶソフト」です。
名前の通りかぶを使用しているのですが、そもそもかぶ自体味が薄めなのでかぶかと言われるとよくわかりませんでした。鼻に抜ける野菜のような感覚はあったのでなんとなくかぶかな?という感じです。でもさっぱりしていて美味しかったので気になる方は是非食べてみてください。
道の駅しょうなんのレストラン棟
道の駅オープン当初からある建物は、レストラン中心の建物にリニューアルされました。
レストランの他にベーカリーやピーナッツ専門店も並んでいます。
私が訪れた時は建物がカバーされていたので、ピーナッツ専門店の位置が若干分かりにくかったです。
ベジタリアンシャンティー
リニューアル前にあったイタリアンが閉店し、新しいレストランができていました。
こちらもイタリアンで、地元で採れた食材を使用したメニューが味わえます。
カレー、ピザ、パスタ等いづれも野菜をふんだんに使用しています。
しょうなんのごちそう食堂
キッチンカーで有名な「味処ぎん亭」さんがレストランとしてメニューを提供しています。
食べ応えのある大きな唐揚げを使用した定食やラーメン等が味わえます。
がっつりお肉を食べたい方にはおすすめです。
ベーカリーハレビノ
リニューアルに伴い新しくできたお店です。柏では人気のパン屋さんとのこと。
写真に写っているポスターにもあるような「幸せのバナナパン」や総菜パン等、おしゃれで美味しそうなものがたくさん並んでいました。
木村ピーナッツ
ベーカリーの隣にある落花生のお店です。
少々お値段を張るものが多いですが、安くて200円ほどのシンプルな落花生も売られているので気になる方はまずそちらから購入してみるのも良いかもしれません。
ピーナッツソフトクリームも売られているのでおすすめです。
トイレと自販機は以前と同じ
レストラン棟にあるトイレと自販機も変わらずありました。
トイレの案内のデザインが、直売所にあるものと統一されています。
野菜レストランは継続
直売所とレストランの間にある「農家直営 野菜レストラン」ですが、こちらは今まで通り営業していました。
道の駅しょうなんのエリア内にあるので勘違いしてしまいますが、道の駅とは異なる施設とのこと。
名前の通り、農家さんが育てた美味しい野菜が食べられるレストランです。
カレーやハンバーグ等のメニューを注文すると、サラダバーが利用できるので野菜が好きな方も、普段摂取できていない方もおすすめです。
付近には野菜レストラン専用の駐車場があります。
道の駅しょうなんとは別なので、くれぐれも道の駅利用者は停めないよう注意してください。
道の駅しょうなんのその他施設情報
外にあるトイレ
外にあるトイレの位置は以前と変わらず同じ場所にあります。
外観や内装も変化がなさそうです。タイミングもあるかと思いますが、建物内が運営中だったこともあり外のトイレを利用されている方は少なかったように感じました。
駐車場と芝生利用時間の違いに注意
直売所正面の駐車場の利用時間が18:15までとなっていましたが、芝生ひろばの利用時間は18時までとなっています。
閉館時間辺りに行ったことがないのでわかりませんが、芝生ひろばはどのように封鎖するのでしょうか。
キッチンカーや売店も
直売所の周辺にはキッチンカーや売店も出ています。
レストランでも食べられる唐揚げ屋さんの「味処ぎん亭」や、ハムカツ、メンチカツ等の販売もあります。
日程によってはハンドメイドマーケットのような催しも行っています。
道の駅しょうなん周辺の観光は?
手賀沼
道の駅しょうなんといったら手賀沼です。沼を一周するサイクリングロード、広大な沼を利用した施設が多数存在します。ちなみにこの画像は手賀沼親水広場の展望台から撮りました。
我孫子市 鳥の博物館
手賀沼親水広場のすぐ向かいにある施設「鳥の博物館」。入場料300円と良心的な料金で数多くの鳥のはく製があります。
また、絶滅した鳥の情報もあり、沢山の人に楽しんでいただける施設ではないでしょうか。
結局のところ道の駅しょうなんで車中泊はどうなのか
結論から言いますと、車中泊は特に禁止されていないようです。
私個人の調査でしかありませんが、とくに車中泊禁止の看板も見当たらなく、駐車している車にキャンピングカーを確認できたからです。
ただ、車中泊に向いているかというと、新しく作られる駐車場ができるまでは不向きと言えます。2021年6月時点では工事中だったのでメインの駐車場が激混みでした。
車中泊の快適評価付き道の駅一覧
温泉付き道の駅一覧
とにかく安い車中泊グッズ20選
あくまで私の意見ですが、別の駐車場が完成するまでは車中泊に注意が必要だと思いました。また工事完了時に再訪してみたいです。