中部横断自動車道と富士川に挟まれる位置にある道の駅なんぶ。ここでは道の駅なんぶの車中泊快適さや温泉、観光についてお届けします。
また、道の駅なんぶでの車中泊が向いているかどうか〇×で評価しています。車中泊の参考にしてください。
※評価については管理人である私「oetatu」の完全な独断と偏見によるものです。あらかじめご了承ください。
- 副業ブロガー・イラストレーター
- WordPress、クリスタ、OBS Studio
- 車中泊しながら道の駅の情報発信
- 共同浴場をめぐるのも好き
道の駅「なんぶ」の基本情報【山梨県】
道の駅なんぶは、山梨県南巨摩郡南部町にある食のテーマパークです。
国道52号沿いにあり、中部横断自動車道南部ICから直接アクセスできるのも魅力です。南部茶をテーマにした創作グルメやスイーツ、地元の新鮮な野菜や果物、海産物やお惣菜などが楽しめます。
また、南部氏の歴史を紹介する展示室やキッズルーム、ドッグランなどもあります。防災機能も備えた施設で、災害時には避難場所として利用可能です。
道の駅なんぶは、山梨の魅力を存分に体感できます。
マップ
施設情報
住所 | 〒409-2211 山梨県南巨摩郡南部町中野3034-1 |
電話番号 | 0556-64-8552 |
駐車台数 | 108台 (24時間対応40台) |
トイレ | 45 (24時間対応24) |
車中泊にあると便利なグッズを以下の記事で紹介しています。
道の駅「なんぶ」の車中泊に便利な温泉【山梨県】
道の駅で車中泊するときは温泉の利用が不可欠です。また、温泉は長距離運転の疲れを癒すこともできます。
ここでは、道の駅なんぶで車中泊する際に、便利な周辺の温泉について紹介します。
温泉が併設している道の駅は以下の記事で紹介しているので参考にしてください。
なんぶの湯
住所 | 山梨県南巨摩郡南部町内船8106‒1 |
電話番号 | 0556-64-2434 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
料金 | 大人(中学生以上) 平日 980円 土日祝 980円 子供 平日 500円 土日祝 500円 |
なんぶの湯は、日本でも有数の高濃度アルカリ温泉で、美肌の湯とも言われています。
泉質はアルカリ性単純泉で、PH値は10.3、源泉温度は40.5℃。神経痛や筋肉痛、冷え症などに効能があるとされています。
なんぶの」は、2019年12月にリニューアルして、「森のなかの温泉」というコンセプトになりました。館内には本格グルメや漫画・書籍、ボードゲームなどが楽しめるスペースがあります。
南部町特産のお茶を使ったメニューやソフトクリームもおすすめです。
奥山温泉
住所 | 〒409-2102 HP 山梨県南巨摩郡南部町福士26842番地 |
電話番号 | 0556-66-3366 |
営業時間 | 10:00〜17:00(最終受付16:00) |
定休日 | 毎週火曜日(祝祭日の場合は翌日)・年末年始 |
料金 | 大人(中学生以上)900円 小人450円 |
奥山温泉は、山梨県南部町にある秘湯温泉です。
泉質はアルカリ性単純硫黄泉で、PH値は10.0、源泉温度は44.9℃です。美肌の湯や美人の湯と言われており、アトピー性皮膚炎や慢性湿疹などに効果があると言われています。
奥山温泉は、日帰り入浴施設と宿泊施設を兼ねた一軒宿です。宿泊は金土日のみ可能で、携帯電話は圏外になるそうです。
館内にはお食事処もあり、山梨県産の食材を使ったメニューが楽しめます。
道路は狭くて落石が多いので注意が必要ですが、秘境感と高濃度の温泉を楽しめる素晴らしい場所です。
道の駅「なんぶ」で車中泊は快適なのか
〇 うむ。車中泊に向いています
タイトルにもある通り道の駅なんぶでの車中泊は快適です。まず、道の駅で車中泊する場合に一番大切な温泉施設が近くにあることです。
そして、これも車中泊で大事な部分ですが、コンビニがすぐ近くにあります。施設も新しくトイレが綺麗で全体的に広々としています。
文句なしに車中泊が快適ですが問題点もあります。
それは24時間利用可能な駐車場が40台しか停められないことです。繁忙期などは他の車中泊スポットを見つけたほうが良い場合もあります。
関東地方で車中泊の快適な道の駅は、以下の記事で説明しています。
道の駅「なんぶ」で車中泊時のオススメ観光
道の駅なんぶから行きやすい観光名所を紹介します。車中泊旅行の参考にしてください。
福士川渓谷
福士川渓谷は、山梨県南部町にある自然豊かな渓谷。南アルプス山系の篠井山や青笹山などから流れ出た福士川が刻み込んだ渓谷で、滝や渕が多数あります。
渓谷内には「七つ釜の滝」や「風吹きの滝」などの見どころがあり、遊歩道や東海自然歩道などで散策できます。また、シーズン中にはヤマメやイワナなどの渓流釣りが楽しめます。
福士川渓谷は紅葉の名勝として有名です。
福士川渓谷は、特に秋に美しい紅葉が見られるスポットとして知られています。ヤマモミジやシデ、ナラ、ケヤキなどの木々が赤や黄や緑に色づき、山々と水面に映えます。
紅葉の見ごろは11月中旬から12月上旬です。
近藤浩一路記念南部町立美術館
近藤浩一路記念南部町立美術館は、山梨県南部町にある美術館です。
南部町出身で現代水墨の創始者ともいわれる画家、近藤浩一路の作品が常設展示されています。近藤浩一路は、日本画の伝統を受け継ぎながら、西洋画の影響も取り入れて独自の水墨画を創造しました。
彼の作品は、山水や花鳥などの自然を素朴に表現したものが多く、墨の濃淡や筆致によって豊かな表情を見せています。
美術館では、近藤浩一路の作品約200点の中から季節ごとに展示替えを行っています。
また、近藤浩一路の祖父である近藤喜則の史料展示室もあります。近藤喜則は、明治時代に活躍した政治家で、南部町の発展に貢献しました。彼の遺品や資料などが展示されています。
天子湖
富士川水系佐野川に建設された発電用ダムである柿元ダムによって形成されました。
柿元ダムは、日本軽金属がアルミニウムの精錬に必要な電力を確保するために建設したものです。ダム湖の名前は、水源の天子ヶ岳(標高1,330メートル)にちなんで付けられました。
天子湖は、自然豊かな佐野川渓谷にあり、秋は紅葉が美しいです。渓流にはヤマメやアユといった魚も住んでいます。上流には上佐野キャンプ場があり、天子ヶ岳や長者ヶ岳といった天子山地への登山口にもなっています。
登山道は東海自然歩道として整備されており、山の向こうには田貫湖や白糸の滝(日本の滝百選)で知られる富士宮市があります。
道の駅「なんぶ」を利用した人のSNS
道の駅なんぶを利用した人のX(旧Twitter)をいくつか紹介します。道の駅なんぶの見どころや特産品、ここだけしかない限定の食べ物などチェックしてみてください。
まとめ
道の駅なんぶは駐車場が少ない点を除けば、とてもすばらしい車中泊スポットです。立ち寄る際には繁忙期を避けましょう。
最後になりますが、もし車中泊禁止の看板を見かけた場合は、速やかに車中泊を中止し、すみやかに移動するようにしましょう。
そして、車中泊は公共の駐車場や休憩所を利用させてもらっているという、感謝の気持ちを常に忘れないようにしていきたいものです。
車中泊の快適評価付き道の駅一覧
温泉付き道の駅一覧
とにかく安い車中泊グッズ20選
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。