道の駅水の郷さわらでの車中泊は、旅の醍醐味と心地よい安らぎを同時に味わえる絶好のチャンスです。この駅は、豊かな自然と歴史ある佐原の町並みに囲まれた理想的な立地を誇ります。
静かな夜を過ごしながら、星空の下での特別な時間を満喫できるのです。あなたの車が、一晩限りのプライベートな宿に変わります。
まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような佐原の町並みです。
「道の駅水の郷さわら」は、地域の特色を活かした施設やサービスで知られています。地元の食材を使用した美味しい食事、ユニークなお土産、そして周辺の自然や文化を探索する素晴らしい機会があります。
佐原の古い町並みへのアクセスは格別で、日本の伝統と情緒を存分に味わうことができます。
こちらの記事では道の駅水の郷さわらの車中泊状況や温泉、観光についてお届けします。また、道の駅水の郷さわらでの車中泊が向いているかどうか〇×で評価しています。
※評価については管理人である私「oetatu」の完全な独断と偏見によるものです。あらかじめご了承ください。
- 副業ブロガー・イラストレーター
- WordPress、クリスタ、OBS Studio
- 車中泊しながら道の駅の情報発信
- 共同浴場をめぐるのも好き
道の駅「水の郷さわら」の基本情報(千葉県)
道の駅・川の駅水の郷さわらは、千葉県香取市にある国道356号沿いの道の駅と、利根川に面した川の駅の一体施設です。
この施設は、産直品直売所、フードコート、案内所、観光船のりば、係留桟橋、レンタサイクル施設などを備え、水陸交通の結節点として機能しています。
さらに、防災教育と水防時の活動拠点施設ともなっています。佐原広域交流拠点PFI事業の一環として「水の郷さわら」という名称が使われており、道の駅と川の駅が一体化した施設は日本全国的にも珍しい存在です。
車中泊が許可されているか
「道の駅 水の郷さわら」は車中泊旅行者向けの施設としても評価されています。駐車場の平坦性、キャパシティ(普通車146台)、ゴミ箱の有無、旅行情報の充実度、付帯設備の充実度、周辺の車中泊環境などが高く評価されており、車中泊に適しているとされています。
マップ
駐車場や道具をしっかりとチェックし、快適な車中泊を心がけましょう。車中泊で快適にすごせるグッズを以下の記事で紹介しているので、参考にしてください。
施設情報
住所 | 〒287-0003 千葉県香取市佐原イ3981-2 |
電話番号 | 0478-50-1183 |
駐車台数 | 普通:156台 大型:22台 身体障害者用:4台 電気自動車用充電器:1台 |
トイレ | 男:13 女:12 身障者用:1 |
ショップ
産直品直売所では、朝採れ野菜や地場産品、土産物を販売しています。営業時間は4月から10月は9時から19時、11月から3月は9時から18時です。
また、フードコートでは地場産品を用いた料理を複数の店舗が提供しており、120席の座席があります。フードコートも同様の営業時間を持っています。
見どころ
利根川沿いのサイクリングロードや佐原の町並みへのアクセスが可能です。また、利根川の桟橋を利用した観光船のコースも設定されており、周辺の自然や文化を楽しむことができます。
この道の駅は、歴史ある佐原の町と美しい利根川を背景に、地元の食文化や自然を体験できる魅力的なスポットです。
道の駅「水の郷さわら」の車中泊に便利な温泉(千葉県)
道の駅で車中泊するときは温泉の利用が不可欠です。また、温泉は長距離運転の疲れを癒すこともできます。
ここでは、道の駅水の郷さわらで車中泊する際に、便利な周辺の温泉について紹介します。
温泉が併設している道の駅は、以下の記事でも紹介しています。
金平湯
住所 | 千葉県香取市佐原イ622 |
電話番号 | 0478-52-3547 |
営業時間 | 15:00〜22:00 |
定休日 | 1・10・20日 |
料金 | 大人400円 小学生170円 |
金平湯は、千葉県香取市佐原に位置する老舗の銭湯で、創業は100年以上前にさかのぼります。
この銭湯は、東薫酒造の近くの横道に位置しており、その外観は宮造り型で、築100年を超える建物が圧巻の美しさを放っています。
施設はきれいではありませんが、昭和を感じられるすばらしい銭湯です。
とても貴重な歴史ある銭湯なのでオススメします。
営業時間は午後15時からで、大人一人の入浴料は400円と値上がりしましたがリーズナブルです。佐原にはかつて4軒ほどの銭湯が存在しましたが、現在は金平湯を含め2軒のみが現役で営業しています。
泉質や効能
天然温泉ではありませんが、伝統的な銭湯であるため、一般的な温泉と同様に、リラクゼーションや健康促進の効果が期待できます。
以上の情報を基に、金平湯は千葉県香取市の佐原地区にある、歴史と伝統を感じさせる銭湯であることがわかります。地元の人々に愛される銭湯の魅力は、その歴史と佇まいにあると言えるでしょう。
道の駅「水の郷さわら」で車中泊は快適なのか
〇 うむ。車中泊に向いています
施設がそろっていて駐車場の台数も多めです。平坦な位置にあるので傾斜の問題もクリアしています。しかし、タイミングによっては清掃が行き届いていない等の声もあるようです。
関東地方の車中泊が快適な道の駅を知りたいかたは、以下の記事をご覧ください。
道の駅「水の郷さわら」で車中泊時のオススメ観光
道の駅水の郷さわらから行きやすい観光名所を紹介します。車中泊旅行の参考にしてください。
佐原の町並み
佐原の町並みは、千葉県香取市佐原にある歴史的な町並みです。かつての商家町で、”北総の小江戸”や”水郷の町”と称されています。
1996年には関東地方で初めて重要伝統的建造物群保存地区に選定され、2009年には平成百景、2018年には日本遺産にも認定されました。
所在地
佐原の町並みは千葉県香取市佐原に位置し、江戸時代に利根川東遷事業による舟運の発展により栄えた地域です。
この地域は、古い街路区画が残る市街地で、小野川沿いにはかつて物資を陸に上げるための河岸施設「だし」が多く存在しました。
見どころ
佐原の町並みは、江戸時代末期から昭和時代前期に建てられた木造町家建築、蔵造りの店舗建築、洋風建築などが特徴です。
市街地を東西に走る通称香取街道、南北に流れる小野川沿いには、江戸の雰囲気そのままの土蔵造りの商家や町屋が軒を連ねています。小野川沿いを中心とした地区では、佐原の大祭が行われ、豪華絢爛な山車が引き回されます。
この大祭は関東三大祭りの一つで、2016年にはユネスコ世界無形文化遺産にも登録されました。
- 趣のある町並みです。:夕方訪問で観光客が少なく、水路の両岸をじっくり見ることができました。ただ、舟の営業が終了していたのが残念でした(3.0評価)。
- 夫婦でのんびりと:川をゆっくりと移動する船でのんびりとした時間を過ごし、河辺の景色を楽しみました(5.0評価)。
- 風情ある町並み:川を挟んだ町並みに無料休憩所やトイレがあり、夏の暑い時期でも散策を楽しめました。地元の店舗も素敵でした(4.0評価)。
- タイムトリップしたみたい:町並みの雰囲気が良く、文化財も魅力的でした。ただし、雨の予報で舟に乗れず残念でした(5.0評価)。
- 観光に良いところ:昔の街並みが川沿いにあり、舟に乗るなどして約2~3時間楽しむことができました(5.0評価)。
水郷佐原あやめパーク
水郷佐原あやめパークは、千葉県香取市に位置する市営の植物園です。この園は、水郷筑波国定公園の表玄関として知られ、水郷地帯を代表する観光施設の一つです。
特に、5月下旬から6月下旬にかけて開催される水郷佐原あやめ祭りは、400品種150万本のアヤメやハナショウブが咲き乱れる壮観な光景で知られており、房総の魅力500選にも選定されています。
所在地
水郷佐原あやめパークは、千葉県香取市にあり、江戸時代から利根川の水運で栄えた重要伝統的建造物群保存地区「佐原」の近くに位置しています。
この地域は水と緑を生かした観光レクリエーション施設としても知られています。
見どころ
- 園内の自然美:約8ヘクタールの園内には、島や橋、水面が配置され、アヤメ、ハナショウブ、ハス、フジ、ポプラなどが植えられ、水郷地帯の風景を表現しています。
- ハナショウブ田:150万本のハナショウブが植えられており、日本有数の規模を誇ります。
- ハス回廊:300品種以上の花ハスを栽培し、日本一の品種数を有します。
- 藤のトンネル:5月上旬に見頃を迎える、長さ70メートルに及ぶ藤のトンネルは「幸せの道」とも呼ばれています。
- 園内舟巡り:園内水路をサッパ舟で巡り、ハナショウブやハスを間近で楽しむことができます。
- 結の島:あやめ祭りの際には、結の島で嫁入り舟の神前式が行われます。
香取神宮
香取神宮は、千葉県香取市香取にある歴史深い神社です。こちらの神社は、下総国一の宮であり、経津主大神を祭神としています。
香取神宮は、明治以前に「神宮」の称号を与えられた数少ない神社の一つで、その重要性は非常に高いです。
また、本殿や楼門は1700年に徳川幕府によって造営され、国の重要文化財に指定されています。さらに、国宝に指定されている海獣葡萄鏡をはじめ、多くの価値ある文化財が収蔵されています。
所在地
香取神宮は、千葉県香取市香取1697に位置しています。この地は利根川下流右岸の「亀甲山」と称される丘陵上に鎮座しており、その地理的な特性も含め、歴史的な重要性を持つ場所です。
見どころ
伊能忠敬記念館
伊能忠敬記念館は、千葉県香取市に位置する記念館で、日本地図測量で知られる伊能忠敬の遺品や資料を展示しています。
伊能忠敬の子孫が代々受け継いできた地図や測量器具がこの記念館の重要なコレクションの一部を形成しており、その多くは重要文化財に指定されています。
1998年に新たに建設された記念館の建物は、佐原の伝統的な町並みに調和した町家・土蔵の造りを模しています。
所在地
伊能忠敬記念館は、千葉県香取市佐原イ1722-1に位置しており、JR東日本成田線佐原駅から徒歩10分、東関東自動車道佐原香取インターチェンジから自動車で約15分の距離にあります。
見どころ
- 伊能忠敬肖像画:測量に同行した青木勝次郎による伊能忠敬の肖像画の複製が展示されています。
- 伊能図の展示:伊能忠敬の作成した地図の正確さや美しさを鑑賞できる展示があります。
- 伊能忠敬の生涯:50歳を越えてから始めた測量の冒険や天文学の勉強についてのビデオ展示があります。
- 国宝指定の資料:2,345点に及ぶ伊能忠敬関係資料が国宝に指定されており、地図や絵図、文書、書状、器具などが含まれています。
- 伊能忠敬の仕事と人となり:日本の地図の原点として、地域が生んだスーパースターと評されています【89†source】。
- 伊能忠敬の生涯を学べる:55歳で全国測量に出たという驚きの歴史を知ることができます【90†source】。
- 伊能忠敬の興味深い人生:伊能家の婿養子としての生涯や商才と学問への関心を知ることができます【91†source】。
- 旧宅を観た後に訪問をお勧め:展示品が地図中心であるものの、伊能忠敬の偉業を理解する上で価値があるとされています【92†source】。
- 江戸時代の商人であり天文学者:伊能忠敬の多面的な人間像を知ることができます
まとめ
日本でもトップクラスの大きさを誇る利根川に面し、道の駅水の郷さわらは車中泊にもお勧めです。車中泊利用者も多いので安心して車中泊が行えるでしょう。
最後になりますが、もし車中泊禁止の看板を見かけた場合は、速やかに車中泊を中止し、すみやかに移動するようにしましょう。
そして、車中泊は公共の駐車場や休憩所を利用させてもらっているという、感謝の気持ちを常に忘れないようにしていきたいものです。
車中泊の快適評価付き道の駅一覧
温泉付き道の駅一覧
とにかく安い車中泊グッズ20選