※車中泊する際は必ずマナーを守ってご利用ください!
オープンしてそんなに経っていないため全てが新しい道の駅ひがしちちぶ!もちろんあらゆる施設が綺麗です(^^
トイレが綺麗というのは最大の武器ですよね。
埼玉県の道の駅和紙の里ひがしちちぶの場所
所在地 | 埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂441番地 HP |
TEL | 0493-82-1468 |
駐車場 | 普通車130台、大型7台、身障者用2台 |
トイレ | 男5、女5、身障者用1 |
開設時間 | 施設により異なる ●駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。 |
休館日 | 12月31日~1月3日 ●駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。 |
手漉き和紙技術がユネスコ無形文化遺産に登録さた「細川紙」を継承する東秩父村和紙の里。
伝統的な手法で作成する和紙漉き体験をすることができます。
緑の山並みと清流に囲まれた東秩父村は、四季折々の楽しみがありますので、ぜひ四季を感じにお越しください。
(出典:国土交通省関東地方整備局)

道の駅和紙の里ひがしちちぶ周辺の温泉情報
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
所在地:〒355-0342 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川3700
営業時間:(平日)10:00~22:00(最終入館21:30)、(土日祝日) 5:00~22:00(最終入館21:30)
源泉・泉質:アルカリ性単純温泉(アルカリのpH値〔10.1〕)
効能:自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疾後回復期、疲労回復、健康増進
都幾川にある温泉施設です。入った瞬間にローションのような質感でつるっつるになりますよ!
そしてここの素晴らしさは20時以降からスタートする夜割値段です!!なんと土日平日関係なしに20時以降のinで420円という破格でご利用できちゃいます!
これはもう行くしかないですね(‘ω’)

道の駅和紙の里ひがしちちぶの見どころ
案内図
今回私の情報不足により奥にある施設を調べてくるのを忘れました(-_-;)
③④⑤の部分も再訪問したときに調べてきます。
駐車場
EVは一台かな?
こちらが施設に一番近い駐車場です。
道の駅そのものが新しいのもあって比較的すいている感じでした。ただしバスが通るので注意が必要です。
第二駐車場。めっちゃすいていますが夜中は静かすぎて逆に怖いです(笑)
トイレまでの距離や治安も考えると第一駐車場に停めたほうがいいかも。
トイレ
この道の駅の最大の長所です!
めっちゃくちゃ綺麗!!そりゃそうですよ道の駅そのものが新しいのですからw
バス停
道の駅内にバス停って珍しいですね。木造の建物で癒されます。
周辺の観光
東にいくと秩父牧場があります。私はここのソフトクリームのためだけに行ったりもしますw
野菜直売所
野菜直売所の規模は他の道の駅と同じくらいでしょうか。お米も売っています。
食事
二枚目のフードコートがおすすめです。
ラーメンとうどん・そばの両方が楽しめますw
ラーメン屋のところにはおばちゃんが声をかけてます。魚の塩焼きも食べられます。
道の駅和紙の里ひがしちちぶに行った人の声
道の駅 和紙の里ひがしちちぶ 879/1109 pic.twitter.com/ogEVdFWrI7
— でらしねはうす (@frymso) 2018年2月25日
道の駅「和紙の里ひがしちちぶ」で、お目当ての田舎うどんにありつく。弾力あるモチモチとした食感。太かったり細かったりするのがまたいい。手作りなのかな? pic.twitter.com/smzeLDWtLg
— 銀路画報 ginro pictorial (@naberyu_) 2018年2月2日
本日は、ソロツーリングにて、道の駅 和紙の里 ひがしちちぶに行ってまいりました。
山菜そば(太めの田舎そば)+生卵を食べましたが、美味しかったです‼#R1200R pic.twitter.com/TN2VUOf7xA— おばかさん@R1200R (@bosgreen) 2017年12月23日
道の駅ひがしちちぶの食事処「すきふね」で美味しくきんぴらそばをいただきましたが、気になったのがメニューの日付。なんと「2019年9月23日」。未来に来ちゃった!ブログ更新:https://t.co/3ifqInMu8D pic.twitter.com/MQT5JmLJJ4
— メカ好きおじさん (@mechasukiojisan) 2017年12月21日

まとめ
とにかく綺麗な道の駅。トイレが綺麗なのは本当に素晴らしいですよね。
ですが夜は人が少なくて怖すぎます(^-^;車中泊するなら近くのおがわまちのほうがおススメです。
以上、埼玉県の道の駅和紙の里ひがしちちぶは駐車場もトイレも綺麗【車中泊】でした
