道の駅の車中泊・温泉・観光情報をお届け

道の駅しもにたは車中泊好きにはたまらない【群馬県】

道の駅しもにたは車中泊好きにはたまらない【群馬県】

上信越自動車道の下仁田ジャンクション下りて国道254を下るとすぐある道の駅しもにた。近くにコンビニやスーパーもあり、なにかと便利ですが車中泊のほうはどうでしょうか。

スポンサーリンク

道の駅しもにたの基本情報

所在地〒370-2603
群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766番地11
TEL0274-82-5858
駐車場小型車100台、大型車19台、身障者用2台
トイレ男(小8大5)女(11)多目的トイレ1、防災トイレ
スポンサーリンク

道の駅しもにた付近の温泉情報

下仁田温泉清流荘

道の駅しもにたは車中泊好きにはたまらない【群馬県】

出典:下仁田町公式

所在地甘楽郡下仁田町吉崎769
営業時間11:00~14:30(受付時間)
料金800円(露天風呂のみ利用可)
泉質含二酸化炭素、カルシウム、ナトリウム、炭酸水素塩冷鉱泉
効能消化器病、切傷、火傷、心臓病、糖尿病、高血圧、美肌
TEL0274-82-3077

※詳細な情報はお電話にてご確認ください。

スポンサーリンク

道の駅しもにたの施設紹介

道の駅しもにたは車中泊好きにはたまらない【群馬県】

2021年6月の段階ではウッドデッキ周辺を工事していて確認ができませんでした。全体を通して非常にきれいな道の駅です。

駐車場

この道の駅しもにたも他の道の駅のように第二らしき駐車場がありました。やはり第一駐車場と思われる場所より静かに過ごせそうですね。

ETCは二か所かな?車が停まっていたので詳しくチェックができませんでした。

駐輪場

道の駅しもにたは車中泊好きにはたまらない【群馬県】

しっかりした屋根付きで横幅も広く安心して停められるでしょう。

トイレ

道の駅しもにたは車中泊好きにはたまらない【群馬県】

トイレは新しく清潔で掃除もしっかりされています。くれぐれも汚さないよう丁寧に利用しましょう。頭上にツバメの巣があるので運が良ければ会えるかも?

特産品販売施設

しもにたと言ったら下仁田ネギ!もちろん揃っていました。

そしてコンニャクもありましたが個人的に目を引いたのがめだかでした入ってすぐにあるもんだから何か関係があるのかと気になってしまいました。

フードコート(お食事処)

道の駅しもにたは車中泊好きにはたまらない【群馬県】

お食事処は全体を通して「しもにた広場」となっています。

写真の右側がソフトクリーム屋さんの「神津牧場」、左側が「食事処おれんぢ」。おれんぢの下仁田ねぎラーメンを食べて神津牧場のソフトクリームで締める!

道の駅しもにたは車中泊好きにはたまらない【群馬県】

そしてフードコート内に電子レンジとトースターがありました!レンジでも嬉しいのにまさかトースターまで置いてあるとは本当にありがたいことです。

道の駅しもにたは車中泊好きにはたまらない【群馬県】
299沿い群馬県道の駅上野の車中泊情報
群馬県の南部にある自然豊かな上野村。 道の駅上野は遠くに来たって感じがする素敵な場所です。
スポンサーリンク

道の駅しもにた周辺の観光は?

奥栗山渓谷

道の駅しもにたから南に向かうとある奥栗山渓谷。

景観も良くハイキングにぴったりですが遊歩道というわりに足場が悪いです。ある程度山歩きに自信のある人が良いかもしれません。

また、ここまでくる車道も狭くすれ違い困難なので気を付けてください。

はねこし峡

道の駅しもにたから比較的近く、奥栗山渓谷までいくのはちょっと…な人におススメの場所です。駐車場もあるので安心していくことができます。

ただ、目の前まで下りるための階段がかなり急なのでお年寄り等、注意が必要です。

道の駅しもにたは車中泊好きにはたまらない【群馬県】
【車中泊】道の駅オアシスなんもくには地下駐車場があった
群馬県下仁田から南下していくとある道の駅オアシスなんもく。ここはまさに運転の疲れをいやす道の駅でした。そして何かと便利な地下駐車場が…⁉道の駅オアシスなんもくの基本情報所在地〒370-2803 群馬県甘楽郡南牧村大字千原3-1 HPTEL0...
スポンサーリンク

道の駅しもにたでの車中泊は最高クラス

道の駅しもにたですが、個人的には文句なしに車中泊向きです。

私が行ったときは大規模な工事を行っていましたが、いつごろまでかかるのか不安なところではあります。

しかし道の駅自体を良くしているので感謝しつつ大切に利用しましょう。