道の駅の車中泊・温泉・観光情報をお届け

【群馬県】道の駅ららん藤岡の車中泊状況と温泉情報

こちらの記事では道の駅ららん藤岡の車中泊状況や温泉、観光についてお届けします。また、道の駅ららん藤岡での車中泊が向いているかどうか×で評価しています。

※評価については管理人である私「oetatu」の完全な独断と偏見によるものです。あらかじめご了承ください。

スポンサーリンク

道の駅ららん藤岡の基本情報

道の駅ららん藤岡は、藤岡ICを降りてすぐ近くにある道の駅です。

物産館や農産物直売所、藤岡味噌ラーメン、そば、市場直送の新鮮な魚を使用した料理など味わえる店舗と種類が豊富です。
周辺の花壇には、季節ごとの旬な植物が咲き1年中楽しめます。小さな遊園地もあるのでお子さんにもおすすめです。

地図

施設情報

住所〒375-0005 群馬県藤岡市中1060番地5
電話番号0274-24-8220
駐車台数大型:10台 普通車:343 身障者用9:台
トイレ男43 女41 多目的用5
車中ねこ
車中ねこ

遊園地にある観覧車はイタリア製の貴重なものとのことです。

スポンサーリンク

道の駅ららん藤岡周辺の温泉について

かんなの湯

道の駅から18分程の距離にある「かんなの湯」は、美容と健康をテーマにした温泉を取り扱っています。

炭酸泉とは別で、スパークリングシャワー湯という細かい泡に包まれながら入る温泉など、種類も多いので色々楽しめます。

住所埼玉県児玉郡神川町小浜1341
電話番号0495-77-5526
営業時間月~木・日 9:00~22:00 (最終受付 21:00)
金・土・祝前日 9:00~23:00 (最終受付 22:00)
定休日不定休
料金一般(中学生以上)平日 880円、土日祝 980円
小学生 平日 320円、土日祝 370円
未就学児 無料 ※貸しタオルセット、岩盤温熱は付きません
スポンサーリンク

道の駅ららん藤岡で車中泊は快適なのか

車中ねこ
車中ねこ

うむ。車中泊に向いてます

広い駐車場で比較的静かに休むことができます。道の駅自体がきれいに整っているのも安心感があります。

ただ、近くにPAがあり交通量が多いことを考えると曜日や時期によっては騒音が気になるかもしれません。

スポンサーリンク

道の駅ららん藤岡周辺のオススメ観光

道の駅ららん藤岡から行きやすい観光場所を紹介します。車中泊旅行の参考にしてください。

庚申山ミニ動物園

庚申山ミニ動物園は、モルモットやマーラ、ミニブタなど動物の種類は少ないですが入園料無料で楽しめるスポットです。

祝日以外の月曜日、年末年始はお休みなので注意。

群馬県立近代美術館

定期的に行われる企画展はもちろん、常設展では群馬県にゆかりのある作家さんの展示やモネの睡蓮、ピカソのゲルニカ(タピスリー)といった海外の有名な画家の作品なども展示されています。

料金は一般300円とお得に鑑賞できるのでおすすめです。

めんたいパーク群馬

2022年にグランドオープンした明太子専門のテーマパークです。

明太子のことが学べる工場見学やフードコート、直売店では現地で作られた明太子を購入することができます。明太子を使用したソフトクリームは、甘さの後に明太子のピリッとした辛さと塩気がクセになる味です。

スポンサーリンク

道の駅ららん藤岡を利用した人のSNS

スポンサーリンク

まとめ

小さな遊園地がある道の駅ららん藤岡。

夜はイルミネーションも見られるので、その点も楽しみの一つになるかもしれません。
IC付近なので人によって車中泊しやすいかが分かれるかと思いますが、環境は良かったと思います。