ひときわ綺麗な建物が目印の道の駅富弘美術館。
この建物は美術館ですが隣接している草木ダム湖の美しさも素晴らしい!
道の駅富弘美術館の基本情報
所在地
群馬県みどり市東町草木86番地
TEL
0277-95-6333
駐車場
大型車13台、普通車31台、身障者6台
トイレ
男33、女20、身障者2
当駅は山々に囲まれた草木湖のほとりにあり、エリア内は富弘美術館を中心にした「文化ゾーン」と草木ドライブインを中心にした「商業ゾーン」に分かれています。四季折々に美しい風景と『やさしさ』にいつでも逢える駅です。
(出典:国土交通省関東地方整備局)
道の駅富弘美術館付近の温泉情報
水沼駅温泉センター せせらぎの湯
所在地
〒376-0141 群馬県桐生市黒保根町水沼120-1
営業時間
10:30~19:00
料金
大人料金600円、小人(3~12歳)400円、障害者400円
泉質
含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
源泉は赤城山東麓に流れる猿川沿いにあり、「猿川温泉」の名があります。
効能
神経痛・五十肩・うちみ・慢性消化器病・冷え性・高血圧・動脈硬化症・
病後回復期などに効果があるとされています。
道の駅富弘美術館の施設紹介
道の駅富弘美術館では歩道が色分けで作られており歩きやすいです。
駐車場
よく注意事項を読んでマナーを守りたいところ♪
美術館と道路を挟んだ場所にある駐車場は広く、奥のほうは車も少ないので車中泊に向いてそう。ですが車の進路が一方通行なので注意をしてください。
確認できたEVは一台。場所は美術館の前にあり駐車場には無いので気を付けてください。
トイレ
綺麗に清掃されていて清潔でした。あまり使用頻度が低いトイレなのかも;
直売所
地元の野菜など置いてあります。隣はちょっとした広場になっていました。
富弘美術館
開館時間
午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
休館日
4月~11月末日までは無休、12月~3月までの月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)、12月26日~1月4日※展示替えのため臨時休館することがあります
入館料
大人 500円、小中学生 300円、幼児 無料、団体(20人以上)は2割引
富弘美術館は1991年に画家の星野富弘さんが開館されました。星野さんは中学校の体育教諭をしていた時、クラブ活動の指導中に誤って頭部から転落してしまい頸髄を損傷。首から下の自由を失うが、入院中に口に筆をくわえて文や絵をかきはじめたそうです。
その他の施設
こちらは直売所の隣の広場になります。天気が良ければ山々がくっきり映えて最高ですよ~。
バス停があったので写真に収めました。こういうのって意外と実用的なのかもw
道の駅富弘美術館周辺の観光は?
道の駅富弘美術館の案内板にもありますが見どころ沢山ですね
草木湖
ダム湖ですがとにかく景観が素晴らしい!関東地方の道の駅で湖が隣接してるのって珍しいですよね。
ダムだけでなく滝や花火といったイベントも開催されているとのこと。時期を狙って来れば数倍楽しめそうです。
足尾銅山跡
日本一の鉱都と呼ばれた足尾銅山の坑内観光施設。閉山後は坑内の一部が開放されてトロッコ電車に乗って全長700メートルの薄暗い坑道に入って見学することができます。また、廃墟好きな人にはたまらない外見となっているため、そういった趣向での立ち寄りも良さそうですね♪
住所
〒321-151 栃木県日光市足尾町通洞9-2
電話番号
0288-93-3240
営業時間
9:00~16:30
料金
大人820円、小・中学生410円
道の駅富弘美術館を利用した人の声
機会ありましたら、わたらせ渓谷鐵道や国道122号線を走り日光・足尾に遊びに行く際に、道の駅・富弘美術館と併設してる草木ドライブに寄り、「よもぎ饅頭」を是非食べてみてください❗️
これ、他県民の僕がいうのもアレですが、めちゃくちゃ美味いですよ😋
— 悠汰 〜旅日記🚶〜 (@moomin20170914) 2018年9月1日
大黒オフの後、群馬の道の駅巡りの為、起点にした道の駅「富弘美術館」にて開店まで待機。 pic.twitter.com/i7kkpZo6r6
— ながれ@蒼熊 (@sw20tosxe10) 2018年8月26日
道の駅「富弘美術館」、「くろほね・やまびこ」にてスタンプGET!
ヤバい暑さになってきたんで、塩パインで塩分水分補給してから、帰路につきます💦💦💦 pic.twitter.com/D6eTsOf1Bp
— ko- (@aya_kou) 2018年8月26日
道の駅富弘美術館 にチェックイン
結構降ってきた。
ご飯食べてる場合じゃないな… pic.twitter.com/RQrZ8jAhNK— Snip (@snip0321) 2018年8月13日
まとめ
私自身が実際に車中泊をしてみましたが素晴らしかったです。
トイレが道路を挟んだ場所なので少しばかり不便ですが、それを差し置いて景観の良さに静けさ、雰囲気など素晴らしい点が多かったです。
また、群馬から栃木の日光に抜ける中継地点としても優れています。オススメ!