数ある道の駅の中でも温泉付きの道の駅は多くありません。その限られた道の駅の一つがこの白沢です。
こちらの記事では道の駅白沢の車中泊状況や温泉、観光についてお届けします。また、道の駅白沢での車中泊が向いている理由も説明します。
※評価については管理人である私「oetatu」の完全な独断と偏見によるものです。あらかじめご了承ください。
【群馬県車中泊】道の駅白沢の基本情報
住所 | 〒378-0125 群馬県沼田市白沢町平出1297 |
電話番号 | 0278-53-3939 |
駐車台数 | 普通車200台 |
トイレ | 男6、女3、身体障害者用2 |
道の駅白沢は、群馬県沼田市にある国道120号沿いの道の駅です。
農産物直売所やレストラン、白沢高原温泉「望郷の湯」などの施設があります。 地元で収穫された新鮮な野菜や果物、下仁田ネギやなめこなどの特産品を販売しています。
また、温泉施設では、日本有数の河岸段丘に寄り添う出で湯の郷を楽しめます。
駐車場や道具をしっかりとチェックし、快適な車中泊を心がけましょう。車中泊で快適にすごせるグッズを以下の記事で紹介しているので、参考にしてください。

道の駅白沢の温泉は望郷の湯で!
望郷の湯

群馬の望郷の湯は、白沢高原温泉という日帰り温泉施設。道の駅白沢の施設内にあります。
泉質はアルカリ性単純温泉で、pH値は9.8ととても高いです。この温泉は、肌の角質をとってくれるので、ツルツルとした浴感が特徴です。また、神経痛や筋肉痛、冷え性などに効能があるとされています。

望郷の湯には、露天風呂や内湯、サウナや水風呂、ジャグジーなどがあります。
露天風呂からは、赤城山や片品川の河岸段丘を見渡すことができます。お食事処や休憩スペースもあり、ゆっくりとくつろげます。
望郷の湯は、自然に囲まれた白沢高原にある温泉で、美肌効果や絶景が楽しめます。
住所 | 〒378-0125 HP 群馬県沼田市白沢町平出1297番地 |
電話番号 | 0278-53-3939 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 4、6、9、12月の第2火曜日 (月が変更になる場合あり) |
料金 | 2時間以内 大人700円、小人400円 |
温泉が併設している道の駅は、以下の記事でも紹介しています。


道の駅白沢で車中泊は快適なのか



〇 うむ。車中泊に向いています
施設内に温泉施設があり、周りは自然があふれる立地でとても静かに過ごせます。駐車場の台数もそれなりに多く、トイレも綺麗で問題ありません。
温泉利用者で駐車場が混むこともありますが、車中泊に支障がでるほどではなかったです。以上の理由から道の駅白沢は車中泊向きの道の駅です。
関東地方の車中泊が快適な道の駅を知りたいかたは、以下の記事をご覧ください。


【群馬県車中泊】道の駅白沢の施設情報
駐車場


大型車も停まっていますが、比較的静かで車中泊に向いています。駐車台数も多いので繁忙期以外は場所をとれないってことはなさそうです。
トイレ


清掃もしっかりされていて綺麗です。
野菜直売所


【群馬県車中泊】道の駅白沢の見どころ
観光案内所


こちらの施設で周辺の観光情報など調べられます。休憩所としても利用できますね。周りの景色とマッチしており、ここだけでもゆったりとすごせます。
(午前10時30分~午後5時30分)
展望施設


ホールのような外見になっています。階段を登って左手に進むと美しい景色を楽しめます。敷地内は思った以上に広く、軽いウォーキングになりました。
アスレチック


規模は小さいですがお子様も楽しめるでしょう。


道の駅白沢で車中泊時のオススメ観光
道の駅白沢から行きやすい観光名所を紹介します。車中泊旅行の参考にしてください。
吹割の滝


吹割の滝は、群馬県沼田市にある滝です。高さ7メートル、幅30メートルの岩盤の裂け目から水が流れ落ち、水しぶきが吹き上がる様子が見られます。
奇岩が1.5キロメートルに渡って続く片品渓谷(吹割渓谷)の中にあり、遊歩道や観瀑台から眺めることができます。
1936年に国の天然記念物および名勝に指定されました。滝つぼは竜宮へ通じているという伝説があります。
老神温泉


老神温泉(おいがみおんせん)は、群馬県沼田市利根町にある温泉地。
尾瀬国立公園と沼田を結ぶ国道120号沿いにあり、片品川に沿った斜面に旅館やホテルが建ち並びます。
湯の歴史は古く、赤城山の神と日光男体山の神が戦った時、赤城山の神が赤城山山麓に矢を突き刺すとお湯が沸いたのが始まりという伝説があります。



赤城山の神はヘビ、日光男体山の神はムカデです。
利根川支流の中で最も美しいと言われる片品渓谷や吹割の滝などの豊かな自然に囲まれており、尾瀬観光の拠点として人気があります。
毎年5月には大蛇祭りが行われ、巨大な蛇神輿が温泉街を練り歩きます。
果実の里 原田農園


果実の里 原田農園は、群馬県沼田市横塚町にある観光農園です、関越道沼田インターから川場村方面へ向かってすぐの場所にあり、広い敷地内でさまざまな果物や野菜の収穫体験を楽しむことができます。
いちご、さくらんぼ、ブルーベリー、もも、りんご、ぶどうなどの食べ放題やバーベキューなどもあります。
館内にはお土産処や食事処もあり、自家製工房で作られたオリジナル商品も販売されています。
最後に
写真を撮り忘れたのですがドッグランも有名です。
道の駅白沢は車中泊として利用するなら素晴らしい道の駅です。尾瀬沼に行く中継地点として利用できます。そしてやはり温泉付きの道の駅は素晴らしい!これに尽きます。
車中泊の快適評価付き道の駅一覧
温泉付き道の駅一覧
とにかく安い車中泊グッズ20選
以上、【温泉付き】群馬県道の駅白沢は車中泊におススメ!でした。