道の駅の車中泊・温泉・観光情報をお届け

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き

※車中泊する際は必ずマナーを守ってご利用ください!

日本ロマンチック街道(292号)を登っていくと見えてくる静かな道の駅六合。

道の駅六合の施設内に温泉と宿泊施設があります。

スポンサーリンク

道の駅六合の場所

所在地〒377-1704 群馬県吾妻郡中之条町大字小雨字遠北22 HP
TEL0279-95-3342
駐車場60台
トイレ男 小3 大2、女3、身障用1
開設時間観光案内所 午前9時~午後5時
観光物産センター 午前9時~午後5時(8月は午後6時まで)
日帰り温泉くつろぎの湯 毎週火曜日
●駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。
休館日観光案内所 無休
観光物産センター 毎週木曜日
●駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。

道祖神に会える村、六合村は群馬県の西北部、上信越高原国立公園の玄関口に位置する、自然豊かな村です。

「道の駅」六合は国道292号線沿に位置し、物産や温泉等十分に味わえ、また高原の湖「野反湖」や抱擁道祖神のスタンプを求めて賑わっています。
(出典:国土交通省関東地方整備局)

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
とにかく安い車中泊グッズ20選!【初心者必見】
2021年最新版のおススメ車中泊グッズを、私の独断と偏見で紹介しています! ソロキャンプに通じる部分が多いので是非チェックしましょう。
スポンサーリンク

道の駅六合周辺の温泉情報

応徳温泉

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き

所在地:道の駅六合の施設内源泉・泉質:ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物温泉(中性低張性高温泉)

効能等:神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、冷え症、疲労回復、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性婦人病など

やはり道の駅に温泉があるのは便利です。草津温泉から近いので上がり湯として利用するのも良いでしょう。

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
群馬県道の駅あがつま峡は温泉付きで車中泊向け
貴重な温泉施設付きの道の駅あがつま峡。 実際に訪れてみたところ非常に静かで施設も綺麗でした。
スポンサーリンク

道の駅六合の施設情報

駐車場

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
そんなに大きい駐車場ではありませんが、利用者もそれほど多くないのでスペース確保はできると思います。

ただしハイキングの人で混みあうこともあるので注意。

EV

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
しっかりとEV完備!

トイレ

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
新しくはないですがきちんと清掃されており清潔ですよ♪

物産センター

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
赤松で作ったお弁当箱の「めんぱ」は伝統工芸品の中でも人気商品みたいです。

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
道の駅川場田園プラザの施設紹介と車中泊状況
道の駅ランキングでも上位の常連さん川場田園プラザ。 その人気の理由を探ってきました。また、車中泊状況についても紹介します。
スポンサーリンク

道の駅六合の見どころ

宿泊施設

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
道の駅六合の敷地内に宿泊施設もあります。体調が優れないときは便利ですね。そもそも体調悪いときは車中泊しちゃダメです(笑)

お食事処

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
そばやうどんがありますが花インゲンのソフトクリームはここしかないので優先して食べましょう。

トレッキングの拠点

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
道の駅六合周辺はトレッキングコースの宝庫です。シーズン中は混みますが山歩き好きには助かる道の駅ですね!

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
【群馬県車中泊】道の駅ふじみは温泉付きで素晴らしい
道の駅ふじみは2016年にできたばかりの綺麗な天然温泉があります♪
スポンサーリンク

道の駅六合周辺の観光情報は

草津温泉

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き

説明不要!日本でも有数の名湯。

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
【群馬県】草津温泉周辺で車中泊なら道の駅草津運動茶屋公園!
日本でもトップレベルの温泉地『草津温泉』 車中泊スキーなら誰しも憧れる温泉地ですよねw草津付近は意外と車中泊できる場所が少ないです。

野反湖

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
道の駅六合から北に向かっていくと大きな湖が見えてきます。これが野反湖(のぞりこ)です。

関東でもトップレベルのキャンプ場でもあります。凄く綺麗な湖なので立ち寄ってみてください

【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き
【群馬県】道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡の車中泊事情
お子様連れに強い道の駅。遊具の数が非常に多く、小動物も多くいます。 そして赤城山の麓という素晴らしい道の駅ぐりーんふらわー牧場を紹介します♪
スポンサーリンク

道の駅六合に行った人の声

スポンサーリンク

最後に

場所によっては傾斜があるので車中泊時はチェックしましょう。

草津温泉に行く途中に立ち寄ってもいいんじゃないかと思います。ていうか道の駅六合は夜はめっちゃ暗くて怖いです。

こじんまりした雰囲気が好きな人はピッタリの道の駅ですね。

以上、【車中泊】群馬県道の駅六合は温泉付き!でした。